Chees Skateboard School
Skateboard is
Culture Lifestyle Fitness
A few words
About Us

あなたの「やってみたい」を支えたい。
経験豊富なコーチ陣のサポート・続けやすい料金設定・手ぶらでも参加OKな、子供から大人まで、気軽に楽しく続けられるスケートボードスクール。
それが Chees Skateboard School です。
FOUNDER – 北島宗和
スクールの特徴
Why Choose US

気軽に無理なく
Go Skateboarding!
アドバイスや相談はLINEでいつでも聞ける!

運動不足解消に

ココロとカラダの
トレーニング
“楽しく滑る”を習慣化することで、ポジティブマインドや創造力が向上し、ボディバランスや体幹を強化!
ユーザーの声
Customer Reviews
初めて参加させて頂きましたが、改善点を的確にアドバイスして下さり、丁寧に指導して下さいました。とても内容の濃い時間となり良かったです。

受講者
7歳の女の子で、参加させていただきました。
先生はとても優しく、指導も丁寧で、よく褒めてくれるそうで、恥ずかしがりやの娘も楽しくレッスン出来たそうです。
7歳児でも分かりやすいように、身体の動かし方を教えて頂き、初心者ですが1時間のレッスンで、かなり上達しました。
今までうまく乗れなかったのは、ボードにも問題があったようで、ご指摘いただけて有り難かったです。
もっとレッスンを受けたい! と子供が言うので、また予約してみようと思います!

保護者
わかりやすいアドバイスで、それぞれの子供達の成長がとても早く、自信がついている姿を見ると周りも応援したくなります。
練習の様子を見ているとスケボーのイメージが全然変わりますね。
親子で次の練習を楽しみにしてしまいます。
今日もありがとうございました!!

保護者
心が折れかかってた息子に最後まで寄り添っていただきありがとうございました。おかげさまで何とかF/Sストールが形になりました!帰宅後、先生との約束だからとオーリー100回やってました。

保護者
初めてのスケボーでしたが、優しく丁寧に教えていただき、一回でもかなり上達しました。
レッスン後も残って練習でき、その際も色々と教えていただきました。
是非また参加させていただきます!
ありがとうございました。

受講者
料金
Our Pricing
受講システムのご案内
当スクールはサブスクリプション型メンバーシップ制度で自由にレッスンを予約できます。
月謝が無駄にならない!
無期限繰り越し
全プランで、契約中の限り無期限で繰越しが出来ます。
例:ライトプラン(月2回)で1回しかレッスンを受けなかった場合、次月に1回分繰り越され3回レッスンを受ける事ができます。
もっとレッスンを受けたい!
プラン変更自由
もっとたくさんレッスンを受けたい時、回数を減らして節約したい時、何回でもプランを変更できます。自分のペースに合わせてご利用頂けます。
プラン案内・料金表
Plan / Price List
当メンバーシップは、全てのレッスンでご利用いただけます。
月2回から始められるライトプランから月8回受講可能なプレミアムプランまで、自分のペースに合ったプランをお選びください。
入会金・年会費(税込)
入会金
キャンペーン中
年会費
キャンペーン中
プラン
月間レッスン回数
月謝(税込)
プラン一覧(税込)
ファミリー割引
家族参加でもっとお得に!! 2人目以降は月額料金から1,000円引き!!
「事務手数料」「システム手数料」
等は一切ございません
オプション(税込)
追加レッスンチケット(1回分)
※メンバーシップ会員のみご利用可能
ファミリー割引
2人目以降は月額料金から1,000円引き!!
レンタル
スクールに参加する方は用具を無料でレンタルいただけます。(スケートボード・ヘルメット・プロテクター)
ビジター(1レッスン)
集中講座を含む、各クラスのグループレッスン(75分)
クラス
Classes
Chees Skateboard School では、習熟度に合わせた3クラスのグループレッスンと、少人数での集中レッスンをご用意。どのクラスへ申し込んだら良いかわからない場合、まずはビギナークラスからどうぞ。
ビギナー(超初心者)
難易度 ★☆☆☆
スケートボードが初めての方や初めて間もない方はビギナーからスタートします。
まずは乗り方の基本をマスターしましょう。プッシュ、ブレーキ、各種ターン、ドロップインなどの初心者が覚えるべき技術を学んでもらいます。1人でもスケートボードに自由に乗れるレベルを目指します。
ミドル(初心者)
難易度 ★★☆☆
スケートボードに乗り慣れた初心者の方はミドルへ。
段差の登り・降りやスラッピーグラインドなどでセクションの使い方を学んでもらい、オーリーの基礎も段階的に学んでいきます。セクションの使い方を学び、オーリーの習得を目指します。
ステップアップ(中級者)
難易度 ★★★☆
オーリーができるようになったらステップアップへ。
オーリーを使ってBOXに乗ったり、グラインドに挑戦します。
180やショービット、キックフリップなどのフラットトリックもマスターしてセクションを使ってトリックができるレベルを目指します。
集中レッスン(中〜上級者)
★★★☆〜★★★★
開催ごとに特定のトリックをフォーカスして、短時間で集中してトリックを習得できるようにレッスンを行う、中〜上級者向けのカリキュラムです。
トリックによって難易度が異なりますが、当スクールビギナークラスをクリアした方が目安です。
会場案内
Access
川崎市
カワサキ文化会館
- 所在地:
神奈川県川崎市川崎区駅前本町21−12
- 開催日:
毎週水曜日 および 隔週金曜日
京急川崎駅隣接。JR川崎駅から徒歩7分。 「カワサキ文化会館」は、Bリーグ・ブレイブサンダースが運営するバスケットボールやスケートボード、BMXフリースタイルなどのスポーツが体験できるマルチパーパスコート、ブレイキンやヒップホップダンス、ダブルダッチなどが体験、交流できるスペースとしてのダンスエリア、eスポーツが体験できるスペースを擁する若者文化創造発信拠点です。
●アクセスについて
カワサキ文化会館に駐車場はございません。
車でのご来場は近隣のコインパーキングをご利用下さい。
< 最寄りの駐車場(Google Map) >
※会場周辺での注意事項※
会場周辺でのプッシュ移動は控え、スケートボードは手で持つ、バッグに入れて背負うなどしてお越しください。
会場周辺への路上駐車はお控えください。
Our Fellow
Coaches
お問合せ
Contact
Chees Skateboard Schoolへの取材、出張スクールやイベントのご相談およびお問合せは、こちらのお問合せフォームからご連絡ください。
なお、スクールの情報やご予約についてのお問合せは、LINE公式アカウントからお願いします。